What's New

<空き室情報>

シェアハウス

「やすらぎの泉」の

ホームページにようこそ。

 

2018年2月24日現在で、

「やすらぎの泉」本館には、 空き室があります。

 

 

 「お問い合わせ」ページよりお問い合わせ、お申し込みをしてください。

満室でも、キャンセルが出て空きがでることがあります。とりあえずお問い合わせ下さい。

 

<ご予約は利用料の振込みをもって確定といたします>

  振込先 ゆうちょ銀行

 記号 15450

 番号 24277151

 名義 やすらぎの泉

 

<本館住所>

〒709-0441

岡山県和気郡和気町衣笠725-1

 

 

【新・除染ルール】2014.3.26.

※やすらぎの泉を、安全な環境に保ち、安心して長くご利用いただくため、ご協力をお願いいたします。

 

①靴は、新しいものをご持参ください。居住地で使っていたものは、敷地内でははかないようお願いします。(子供たちが、庭で遊びます。土いじりをしたり、小さい子は、土や石を口に入れることもあります)

 

②かばん類は、使い捨てできるキッチンペーパーなどで水拭きをお願いします。

 

③衣類は、できれば、避難用のものをご持参いただくことが望ましいです。(放射性物質は、洗っても落ちるかどうか不明です。難しい場合には、居住地では室内干しをしていた衣類をお持ちください。

 

④到着されたら、入浴と着替えをお願いします。

 

⑤荷物を送ってきたダンボール箱は、部屋の中に持ち込まないようにしてください。(荷造りするときに内側にビニールブクロを入れて、到着したらビニール袋ごと取り出すと便利です。)

 

⑥車で来られる場合には、洗車をお願いいたします。

エアフィルターの交換もお願いいたします。

 

 いろいろとご負担をおかけしますが、安心して生活できる場を確保するためご協力をお願いします。

「やすらぎの泉」6周年記念コンサート「沢知恵ピアノと歌のコンサート」と感謝会

日時 2017年7月22日(土)

   14:00~17:30

会場 和気町総合福祉センター(和気町役場)

コンサート前売り券

 大人2,000円

 小学生~高校生500円

 小学生未満は託児があります。

感謝会参加費

 一家族500円

 お母さんたちが軽食を準備しています。   

掲示板

「やすらぎの泉」の運営に・・・とご寄付を頂きました。

 

ファンヒーターをお世話願ったときに、「やすらぎの泉」に来て感動された(前項でご紹介した)リサイクルショップ「ライフスタイルギャラリー」と「ライフスタイルアパートメント」のスタッフの方が、帰ってから「やすらぎの泉」に送る支援金という箱を置いて下さっていました。(前項をご覧下さい。)

 

その箱にお金がたまったからと、おいでんせぇ岡山のミーティングのときに、ご持参くださいました。12,322円でした。

短期間に沢山集まりましたね?と聞くと

「震災についての絵を描いて、その売り上げを被災者支援金として贈り続けておられるアーティストの方が来店されて、まとまったお金を入れて下さったのだけれど、お名前を聞き忘れました。すみません。」とのことでした。

 

「やすらぎの泉」の活動を理解し、寄付を集めてくださる方、それを聞いて黙って寄付してくださる方たち、本当に頭が下がります。ありがとうございます。

 

皆さんの温かい思いが伝わるのか、「やすらぎの泉」の建物の波動が、日増しに高くなってきている気がします。

そしてお母さんたちの成長がびっくりするぐらい早まって来て、四家族でひしめいていても、静かな調和が感じられることに感動します。

 

被災者さんや移住者さんに親切な、ステキなリサイクルショップをご紹介します。

倉敷にあるライフスタイルギャラリーと早島町にあるライフスタイルアパートメントは、愛に満ちた若いスタッフたちが運営する清潔感溢れるリサイクルショップです。
(ギャラリーは倉庫をかねた大型店でアパートメントは小家族向け商品中心のおしゃれなショウルームのようなお店です。)
「やすらぎの泉」の石油ファンヒーターも、このお店のご好意でとても安く入れていただきました。
しかも、現在この2つのお店には、「やすらぎの泉」支援募金箱まで置かれています。
移住を決意し、家電などをそろえたい方は、担当の片岡雅博さんに相談してみてください。
電話086-441-4414 フリーダイアル0120-967-803です。

                            ★ライフスタイルギャラリー

 

広島にも移住支援活動のネットワーク「来んさい・せとうち」ができました。

このほどホームページができましたので、広島なかでも尾道や福山方面の情報に

興味がある方は、ぜひ覗いてみてください。

                              「来んさい・せとうち」

 

 

母子の冬仕度に、ご寄贈頂ける物はありませんか?

「やすらぎの泉」を開設にあたり、多くの皆さんから、様々な生活用品や備品を

お贈りいただき、大変ありがとうございました。

おかげさまで、多くの母子さんたちが、「やすらぎの泉」での心地良い生活を

楽しんでおられます。嬉しいことです。

 

夏の暑さも峠を越し朝夕は肌寒く感じる季節になりました。

チョッと早いですが、「やすらぎの泉」もそろそろ冬仕度を始めました。

先日お願いした品物のうち、ファンヒーターや掃除機はライフスタイルギャラリー
さんのご協力で準備できましたが、毛布が足りません。

 

あなたやお知り合いのところに、できるだけ新品に近いもので、ご寄贈いただける

ものがありましたら、すぐには送らず、まずE-mail:yasuraginoizumi@gmail.com  まで
ご連絡ください。

発送するのは、お話し合いの上にさせていただきたいと思います。

 

 

 

「やすらぎの泉」

 

(2011年7月7日 山陽新聞に掲載の記事)

シェアハウス 和気に開設 被災母子受け入れ

 

 東日本大震災の被災者や原発事故の影響に不安を抱く母子を対象にしたシェアハウス「やすらぎの泉」が今月、和気町にオープンした。

被災者支援に取り組むボランティア組織「おいでんせぇ岡山」と日本キリスト教団和気教会(延藤好英牧師)が共同運営。1―3カ月の短期滞在者を対象に、最多で4家族受け入れることができる。

 父親が仕事などの関係で被災地などから離れられないが、子どもを夏休み期間中だけでも安心できる場所で過ごさせたい、とのニーズがあり開設。同町衣笠の古民家(木造2階)を改装した。

 1階に10畳半の共有スペースとダイニングキッチンのほか、4畳半と6畳の和室。2階は6畳の和室と7畳の洋室を備える。滞在費は部屋に応じて月2万3千―3万円。期間は原則として7、8月が最長2カ月、9月以降は同3カ月で、状況により1日単位の宿泊も可能。

 今月5日から、東京から自主避難した母親と子ども2人が生活を始めている。既に予約が相次ぎ、8月末までは満杯の状態で、延藤牧師は「こうした受け入れの場が県内に広がってほしい」と話している。

 

*2ヶ月弱の運営が過ぎ、滞在期間・利用料が変更されています。

  その都度、ご確認ください。

 

 問い合わせは、おいでんせぇ岡山の勝部さん

 

 

被災者らを対象とした母子専用シェアハウス「やすらぎの泉」=和気町衣笠